「自転車でブラジルを行く」
このページは、2006年5月22日、自転車で、
地球2周に相当する80,000Km走破を記念して提供しています。
更新日 2006.8.17
フォルタレーザ
フォルタレーザはブラジル東部にある町です。国際学会が開かれたので行きました。
空港から市内に行くのに乗ろうとしたら、危険なのでやめろと言われ(ポルトガル語なので推測)、
当初はタクシーやバスで移動。3日目から自転車で移動開始しました。
こちらの人は道路の中央より(中央分離帯のすぐ脇)を走るのが基本なようです。
(2006.8.8)
空港到着。自転車を取り出すが、あきらめる。
フォルタレーザ旧市街カテドラル前
フォルタレーザ旧市街要塞の砲台
フォルタレーザ旧市街要塞前
学会会場前(コンファレンスセンター)
学会中は荷物預かりに
空港まで自転車で
空港までは実は高速道路
フォルタレーザ市内でのGPS記録
緑:自転車、オレンジ:バス、黄:Taxi(重なって隠れてます)
自転車TOPに戻る
本件に関するお問い合わせは、hiroshi@mizushima.infoまで